今回は、プログラミング学習のWinスクールの口コミについてご紹介します。Winスクールは、全国に55ヶ所教室がある、ITやプログラミングを学ぶことができるパソコンスクールになります。
実際に調べてみてると、良い口コミから悪い評判の口コミまで、様々ありました。ここでは、あくまでも中立的な立場で、客観的に嘘偽りなく真実をお伝えできればと思います。
プログラミング学習をWinスクールでお考えのあなたの参考になれば幸いです。
Winスクールの基本情報
会社名 | ピーシーアシスト株式会社 |
---|---|
料金(税込) |
|
受講形式 | オンライン |
学べるスキル・内容 |
|
会社ホームページ | Winスクール |
Winスクールの良い口コミをまとめました!
Winスクールの良い口コミ、中立~悪い口コミを「インスタ」「ツイッター」を中心に、その他ネット上からまとめてみました。
Winスクールのツイッターでの良い口コミ
やっぱりマーケティングは実践で身につけていくものなんだなという気づきと理解。
人の役に立てるようになるためには、強くならなければ。
とりあえず、
Winスクールのカウンセリングがめちゃくちゃ良かったということを呟いておきます。#Winスクール— たなさや | 実家の桃農園のテーマパーク化に挑戦中 (@1983sayakasan) September 5, 2022
Winスクールがとりあえず良かったというTwitter上での口コミです。
今日からWinスクール通ってCADオペレーターの勉強する💪💪💪
めっちゃ仕事できるようになって上司たち見返してやる😠— ありくい (@201019th) January 29, 2021
Winスクールに実際に入会されてる様子ですね。
Winスクール静岡校へ体験入学ナウ pic.twitter.com/8wZPq62w5I
— T.GC8 (@USAGC8) May 17, 2020
Winスクールは体験入学があるみたいです。興味のある方はまず、無料体験で試してみてください。
PCスクールは、
Winスクールに通った。オンラインではなくて通学スタイルを選んだので先生にわからないところを聞きやすいのと、モチベーションが保ちやすくてよかった。
授業だけではなくて、就活のサポートまであるとよかったな#駆け出しエンジニアと繋がりたい#winスクール
— mi@田舎のママナース (@ikicco_1011) May 24, 2021
やはりオンラインでやるより対面でやる方が、先生に分からないところを質問しやすいです。また、モチベーション維持に繋がります。
色々ありサボっていました。
仕事の悩み、子供が出来たこと。。。。
色々ありましたが、WinスクールのPythonのプログラミング講座的なのを毎週受講してみることにしました!
12月まで!
色々考える事ありますが、また一歩進もう!— きの@事務職33歳未経験フリーランスへの道 (@kiroFreelance) August 11, 2021
こちらの方もWinに入会されたみたいですね。
明後日からイラレの基礎をwinスクールで習うことに。
仕事の販促物の作成で使えるようになりたく覚える事にしました!
取り急ぎ、業務内で使える最低限のレベルを目指します✊#イラレ初心者
— ぽろろ|会社の収入に依存しない生き方 (@pororoblog2730) October 30, 2022
自分に必要なスキルを選んで学ぶことができるみたいです。こちらの方は、イラストレーターを集中して学ぶみたいです。
たくさんのスクールから絞った4つのスクールでカウンセリングと見積もりして来ました
最初にホームページみた印象はWinスクールが1番は良くて
実際に今日無料カウンセリング受けて来たんだけど、
雰囲気◎
距離感(押し売りしないか)◎
料金○
使いやすさ◎
転職サポート○飛び抜けて良かった!
— いるな🐬🌙@目指せサイドFIRE (@irunadayo) September 29, 2021
無料カウンセリングを受けてみた結果を報告されています。この方は、凄く良いと評価されている様子です。
Winスクールのその他ネット上の良い口コミ
その他のネット上で見られた良い口コミはこちらになります。
- 資格取得ができる
- 就職支援としてキャリアカウンセルが受けられる
- 少人数クラスで質問がしやすいかった
このような意見が多く見られました。
Winスクールの教室が、資格取得の試験会場として認定されているので、資格を取得することができます。就職活動をする際、フリーランスとして案件を獲得する際に、こういった資格の証明書などがあれば、有利になります。
また、就職支援も行なっているようで、制限なしで何度でも受けることができたという声もネット上で見られました。
学習するだけでなく、就職支援、資格取得など、その先のプランまでWinスクール一つでできることは素晴らしいです。
教室によるとは思いますが、少人数で受講できるのは、とてもメリットが大きいです。マンツーマンに近い形で質問をしたりすることができます。
Winスクールの中立~悪い口コミをまとめました!
もちろん、Winスクールにも悪い評判の口コミは多々見られました。
Twitterでは以下のようなツイートもありました。
今日はwinスクールの初回授業でした。Photoshopは少し経験があるので初回は知識の整理ができました❗️オンライン授業で在宅にて受講🖥音声が聞き取りにくい、なかなか質問できない等不満はあったものの、知識の振り返りやまとめを先生がしてくださったので、まず満足です。
— わおん@歯科関係の人 (@dentalchorder) January 10, 2021
オンライン授業のあるあるで、音声が聞き取りにくい、質問がしずらいなどの不満は、Winスクールでもあるみたいです。
他にも悪い評判の口コミが見られましたので、まとめました。
- 受講料が高い
- マンツーマンではない
- 就職求人がない
このようなものが見られました。
コスパを求める人にはおすすめできないかもしれません。受講料はそれなりに高いです。ただ、Winスクールでは、教育訓練給付金の対象なので、最大70%OFFで受講することができます。
また、マンツーマンでの指導ではないので、徹底してマンツーマンのレッスンを受けたい方は、他のマンツーマンレッスンのスクールを検討してみてください。
Winスクールの口コミまとめ
Winスクールは、全国に55ヶ所教室がある、ITやプログラミングを学ぶことができるパソコンスクールになります。
口コミをまとめた結果としては、優秀なスクールだと言えます。ただ懸念として、教室によって、先生の質や受講生徒数などの環境が少し違うことです。
だから、まずは、無料体験を受けてみて、あなたの家の近くの環境を見てみてください。
あなたに合うと思えば、スキルが取得でき、キャリアアップにつながること間違いなしです。
Winスクールをおすすめしない人
- コスパを求めている方
- マンツーマンレッスンをしたい方
- オンラインレッスンを探している方
Winスクールをおすすめする人
- 学びたいスキルを集中的に学習したいあなた
- 対面で受講したいと考えているあなた
- スキルの資格取得を考えているあなた
\まずはお近くの教室で無料体験へ/
Winスクールの会社情報
会社名 | ピーシーアシスト株式会社 |
会社住所 | 京都市下京区烏丸通七条下ル東塩小路町719 |
会社設立 | 平成3年 9月 |
会社ホームページ | Winスクール |
コメント